Survival Anthropology

  • Home
  • About
  • Topics
  • Events
  • News
  • Services
news
2021/05/18 / Published in news

【6/19まで開催】第23回写真「1_WALL」展(ガーディアン・ガーデン)

ある現象や景観など撮影者の感性に訴えるものを記録して、そこに見えたものから考えるという写真を撮るという行為は、どこか人類学と共通する点があります。

カメラで記録した情報の中から「境界線とは?」「信仰や伝説とは?」を考察する作品を、いつもと違う視点で鑑賞してみてはいかがですか?

若手アーティストを発掘する コンペティションギャラリー「ガーディアン・ガーデン」が、個展開催の権利をかけた公募展、第23回写真「1_WALL」展を開催。

今回は、ポートフォリオ審査による一次審査と、一対一で審査員と対話をする二次審査を通過したファイナリスト5名が、一人一壁面を使って作品を発表するグループ展になります。

境界線をテーマに約13時間に及ぶ映像の記録を制作したり、自らの体験から信仰とは何かを考え寺やカイラス山を撮影したり、石を撮影しそれにまつわる信仰や伝説を考えたり……それぞれの作家による写真は、人類学的で一見の価値ありでしょう。

■会期 
2021年5月18日(火) 〜 6月19日(土)※日曜休館

■時間
11:00a.m.〜7:00p.m.

■入場
無料

■主催
ガーディアン・ガーデン

▶︎詳細はこちら

まだまだありますオススメ記事!

【2/16オンライン開催】「コロナ禍で起きている社会変化とは、文化人類学の視座から」リベラルアーツ六観講座
【3/21までオンライン開催】六本木アートナイト スピンオフ・プロジェクト
【9/6まで開催】ファッション イン ジャパン 1945-2020―流行と社会(国立新美術館)

コメントを残す コメントをキャンセル

ニュースアーカイブ

  • 2022年2月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

トピックスアーカイブ

  • 2022年2月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

サバイバル
  ∞ 
人類学

サバイバル∞人類学は、人類学的な知見を社会で幅広く活用する方法を紹介しながら、たくさんの人たちが生きやすい世界を創っていきます。

  • Home
  • About
  • Topics
  • Events
  • News
  • Services

info@survivalanthropology.com

© 2020 Survival  Anthropology | All rights reserveD by Survival Anthropology. 
Theme Powered by KALLYAS WordPress ThemE.

TOP