Survival Anthropology

  • Home
  • About
  • Topics
  • Events
  • News
  • Services
news
news
2020/11/27 / Published in news

【12/12開催】ことわざフォーラム2020 「ことばの力を取り戻す―マイノリティーのことわざ」

ことわざには先人たちの知恵や経験が詰まっています。

自分の持つ文化とは異なる社会で生まれたことわざから新たな視点や考え方をに触れてみませんか。

■日時:12月12日(土)午前~午後(詳細時間は決まり次第掲載します)

■形式:研究発表(午前に予定)
   ワークショップ/シンポジウム(午後に予定)

■登壇予定(敬称略):
黄海萍(中国チワン族自治区出身・一橋大学)
角悠介(ロマニ語研究・ルーマニア国立バベシュ・ボヨイ大学)
髙村美也子(タンザニア・ボンディー語研究・南山大学)
星野ルネ(アフリカ出身・漫画家)
李惠敏(中国朝鮮族出身・名古屋大学)
など

当事者を中心とする発表などから、民族や社会的マイノリティーを支えてきたことばの力を再発見し、それを現代の私たちの暮らしや社会にどう反映していくかを考えます。

発表やワークショップなどは小会場とリモート会場を繋ぎ、参加者はオンラインで視聴していただくハイブリッド形式です。
どなたでも参加できます。

参加URLは決まり次第ことば村ホームページに掲載します。

定員:100名(当日の先着順)※ 開始10分前に開場する予定です。

▶︎詳細はこちら

まだまだありますオススメ記事!

【3/28まで開催】ドレスコレクション展「山に暮らす人びと」(神戸ファッション美術館)
【12/12 オンライン開催】「考古学・文化財資料とデータの公開・利用を考える」
【2/21まで開催】「日本のたてもの-自然素材を活かす伝統の技と知恵」東京国立博物館表慶館&国立近現代建築資料館

ニュースアーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

トピックスアーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

サバイバル
  ∞ 
人類学

サバイバル∞人類学は、人類学的な知見を社会で幅広く活用する方法を紹介しながら、たくさんの人たちが生きやすい世界を創っていきます。

  • Home
  • About
  • Topics
  • Events
  • News
  • Services

info@survivalanthropology.com

© 2020 Survival  Anthropology | All rights reserveD by Survival Anthropology. 
Theme Powered by KALLYAS WordPress ThemE.

TOP